fc2ブログ

a moonlight night...

てれんこ日記。星降る夜に思うこと・・・

親指ユーザー

皆様のPC作業環境ってどんな感じなんでしょうかねぇ

私は 仕事で四六時中PC相手にしているわりに

全く無頓着で ほぼビギナーです。

自宅のPC環境も別段 カスタマイズすることもなく活用し

いささかキーボードが硬く使いづらいと思いながらもそのままで

(だからブログ更新も長文が嫌気さしちゃうんだけどね)

あと タイピングはローマ字変換なんだけど  これって普通なんすかね?

けっこうミスタッチも多くて 画面見ては打ち直しの繰り返し

ままっ、私の努力でカバーなんでしょうけど 

仕事上メールする時なんか緊張しますよ~

送信後 「まずい!」ってことにならないように・・・

何が言いたいかっていいますと もっと効率のいい方法ってあるのかな?

って事です。

ミスタッチもそうだけど、もっと 体にやさしい  

最小限の付加でやっていけないものかと思うわけです。

マウス操作もしかり 無知な私はついカーソルに頼って移動させちゃうんだけど

やっぱこれも付加がかかっててね 

もうちょっとストレス・レスしたいかな~って日々、思うのです。

親指シフトとか活用してる人とかいるんでしょうか?

慣れると1文字 1ストロークですから

原則  になるはずなんだけど違うんでしょうか?

それとも単純に自身のローマ字変換技術を向上させればいいだけの事なのか
スポンサーサイト



Comment

Add your comment

Latest